stand.fmでセミラジオ開始しました
流行りのClubhouseとほぼ同時期に始めたんですが、最近毎日立ち上げてるこのアプリ「stand.fm」。
旧友の滅紫くんが、このアプリ内で立ち上げたばかりの自身のラジオ番組を紹介してくれて、その存在を知りました。
滅紫くんのラジオ↓
お手軽に音声配信できるアプリ stand.fm
「LIVE放送」と「収録」の2パターンで、音声の配信ができるこのアプリ。インスタで画像1枚上げるくらいの手軽さで、ラジオのLIVE配信や収録ができてしまうこのアプリ、かなり衝撃でした。
stand.fm で配信中のセミラジオ
セミラジオ↓勢いでLIVE配信した初回放送です。
何を話していいか分からず、最初の数分間、無言の時間が続くという放送事故を発生させてしまいました。
でも、滅紫くんを初め、リスナーの方々にフォローをいただき、なんとかやり切る事ができました。
収録機能を使ってバードウォッチングについて15分ほど語ってみました。
stand.fm LIVE放送の緊張と楽しさ
LIVE放送は、人に聴かれているという緊張感がすごくて、慣れていないと大分てんぱるんですが、リアルタイムでみんなの反応が分かり、コメントをもらえるので、一体感を感じられます。動画配信などもした事が無かったので、こういう臨場感をネットで味わう機会は少なく、とても刺激的で楽しかったです。
手探りしながら、stand.fmでセミラジオを続けていきたいので、ぜひ聴いてみてくださいね。