いただいたメッセージへのご返信はこちら

ラズパイ3、日本語化成功~SSH接続まで

2024年11月6日

昨日に引き続いて、ラズパイの記事です。

OSのインストールは終わったものの、画面が奇怪な四角の文字化けに覆いつくされてしまっていました。


IMG_0378

こちらのサイトを参考にして、何とか文字化けを解消、日本語化する事が出来たのですが…。
ラズパイを買ったらそのあとは?地獄の初期設定をしよう【OSインストール・日本語設定編】

四角の文字化けに埋め尽くされて、どこをクリックすれば目的の画面が開けるか分からず、文字列の長さや勘を頼りになんとか解決しましたが、非常にSAN値が上がりました。

未検証ですが、最初のOSインストール時には、下手に日本語を選択しない方がいいのかも知れません。

日本語化の次は、SSH接続に進もうと思います。

普段、メインマシンのWindowsをデュアルモニターで使っているのですが、メインモニターにしかHDMI端子がないため、小さなラズパイが巨大なモニターを占有するという不条理が生じています。

amazonでラズパイ専用の小さなモニターが売っているので、それを買おうかとも思ったのですが、sshでラズパイに接続する事で、他のマシンから遠隔操作が可能(ラズパイにモニターを繋ぐ必要なし!)ということを下記のブログで知ったので、ぜひともその方式でやりたいと思います。

IMG_0382

机の上にキーボード2つ、マウス2つ置いて交互にラズパイ、Windowsと操作していると発狂しそうになるので、最優先でやりたいですね。

SSHに接続する上で参考にしているサイトはこちらです。

ラズベリーパイにSSHでリモート接続する | うしこlog

Raspberry Pi 3 Model B をインストールしてSSH接続できるようにしてみる ? CLARA ONLINE techblog

この記事を書いた人
せみやま せみやま
生き物が大好きなWebエンジニアです。
身近な自然を楽しみながら暮らしています。

生き物とサブカルのポッドキャスト「セミラジオ」を配信中です!

詳細なプロフィール