セミラジオ:知られざるソテツの話
恐竜時代に大繁栄し、現在まで生き延びてきた植物、ソテツ。 無骨ながら存在感と魅力にあふれる ...
李朝のヘテ(獬豸/カイチ)
先日、ご縁のある山梨県甲府市のギャラリー、アサヒギャラリーさんに収蔵されていた、李朝の「ヘ ...
昇仙峡のめん処 樹光庵
先日、イラストレーターであり、ポッドキャスト「ススムアート」を配信されているすすむさんが山 ...
セミラジオ:群馬県出身のしろさんに上毛かるたについて聞いてみた(上毛かるた後編)
セミラジオ:群馬の郷土かるた「上毛かるた」(前編)
セミラジオ:ジンバブエのハイパーインフレと人々の生活
セミラジオ:ジョジョ第4部と吉良吉影
アメ横にある開運勝利のお寺 摩利支天 徳大寺
2022年の6月、アメ横に行く機会があったんですが、その時に妻のバク子が「アメ横にお寺があ ...
国立科学博物館のニホンオオカミと剥製たち
2022年の6月、上野を訪れる機会があり、しばらく行っていなかった「国立科学博物館」に行っ ...
静岡県沼津市 松蔭寺の彫りが深い狛犬
2022年の5月に、静岡の「龍ちゃんのカッパ館」「沼津港深海水族館」というスポットを訪れま ...