
恐竜の化石を巨大な飛べない鳥と信じたある研究者の話
小学生の頃か、中学生だったか忘れましたが、国語の教科書で教わった、ある研究者の話が、今でも ...
乙女椿(オトメツバキ)が咲きました
今年も庭のオトメツバキが咲きました。 オトメツバキはツバキ科ツバキ属の常緑樹で、ユキツバキ ...
ポッドキャスト:バッハの名曲・マタイ受難曲の物語
「ぬくまる」という言葉
だいぶ暖かくなってきましたが、朝夕はまだ肌寒いですね。 寒い時期に布団にくるまるのは心から ...
159年の歴史を持つ山梨のホームセンター「くろがねや」終了へ
愛宕トンネル近くの壁画(躍動する武田信玄と富士山)
山梨県甲府市の北部には「山の手通り」という道があり、東西をつなぐ主要道路として、山梨県民に ...
ルーズ・ザ・ウェイという曲(大槻ケンヂ/特撮)
大槻ケンヂの曲が好きで、高校生の頃から今まで、頻度の波はありますが、ずっと聴いています。 ...
ポッドキャスト:生き物とサブカルのブログを5年間続けた結果
2016年から続けている生き物とサブカルのブログ「セミブログ」(このブログです)についてご ...
吉田のうどん店・あらきうどんのとりからうどん
富士吉田名物「吉田のうどん」のお店「あらきうどん」で「とりからうどん」を食べてきました。 ...