金川の森(山梨県笛吹市)探鳥 アカハラに初遭遇!
先日、山梨県笛吹市にある「山梨県森林公園 金川の森」で、森林浴と野鳥撮影を楽しんできました ...
ヒゲが無いのにアカヒゲ? 自然を愛するWebエンジニアが名前について考えてみた(ラジオ)
四尾連湖で探鳥(山梨県 市川三郷町 ホシハジロ, アカゲラ)
山梨県の湖と言えば富士五湖が有名ですが、市川三郷町には「四尾連湖(しびれこ)」と言う小さな ...
自宅でウグイスに初遭遇&撮影!
以前、自宅の庭でキツツキに遭遇して驚いた!という記事を書いたんですが、今回はウグイスが我が ...
バードリサーチ鳥類学大会2020 Onlineのyoutubeライブを視聴しました
富士吉田の神社でシロハラを撮影!
ちょうど1年前の12月、富士吉田の神社でシロハラを撮影しました。 シロハラは冬鳥として普通 ...
玄関でうずくまっていたメジロ
ちょうど一年ほど前の事です。 自宅の縁側から、ふと玄関を見ると、メジロがうずくまっていまし ...
山梨県貢川で探鳥(カワセミ・コサギなど)
甲府の街を流れる小さな川「貢川」は、両岸に木が立ち並ぶ遊歩道が続いており、野鳥の観察スポッ ...
山梨県昭和浄水場のシラサギの減少
山梨県中巨摩郡昭和町にある「昭和浄水場」。 ここは甲府市の水道局が管理する甲府の第二水源で ...
ハマシギとミユビシギの混同
自宅にいる時間が長くなっているので、運動不足解消のため、ちょっと長めに散歩しました。 荒川 ...