
薬師窯のかわいい干支置物(おもだか屋)
我が家には愛知県瀬戸市の陶磁器ブランド「薬師窯」の干支置物があり、いつも僕の作業デスクの上 ...

江畑謙介の戦略的ヘアスタイル(mixi)

乙女椿(オトメツバキ)が咲きました
今年も庭のオトメツバキが咲きました。 オトメツバキはツバキ科ツバキ属の常緑樹で、ユキツバキ ...

「ぬくまる」という言葉
だいぶ暖かくなってきましたが、朝夕はまだ肌寒いですね。 寒い時期に布団にくるまるのは心から ...

159年の歴史を持つ山梨のホームセンター「くろがねや」終了へ

愛宕トンネル近くの壁画(躍動する武田信玄と富士山)
山梨県甲府市の北部には「山の手通り」という道があり、東西をつなぐ主要道路として、山梨県民に ...

吉田のうどん店・あらきうどんのとりからうどん
富士吉田名物「吉田のうどん」のお店「あらきうどん」で「とりからうどん」を食べてきました。 ...

十色カフェ 絶品ケーキとキッシュのお店(山梨県甲府市)

やはたいぬテーマソング「まあるいおなかのやはたいぬ」
元画像:ご当地キャラ博2021オンライン 僕が愛する山梨県甲斐市のゆるキャラ「やはたいぬ」 ...

ブックス孔秀堂という本屋(山梨県甲府市伊勢)
全国的な事だと思いますが、90年代から現在にかけて、小さな個人書店が激減しましたね。 山梨 ...