3DS・DS・GBAの大渋滞と、マリオカート7のダウンロードプレイ
3DS、DS、ゲームボーイアドバンス。
今現在、僕と妻のバク子が所有している、任天堂の携帯ゲーム機です。
ニンテンドースイッチが携帯ゲーム機として利用出来る現在、上に挙げた3つは、すでにレトロゲームというジャンルに属しています。
しかし、遊びたいゲームがあれば、そのゲーム機はまだまだ現役なのです。
今日はこれらのゲーム機をフル活用して遊んでみた結果をレポートしたいと思います。
目次
我が家の任天堂携帯ゲーム機
現在、我が家にある任天堂の携帯ゲーム機の内訳は、以下の通りです。数日前まではこんなに無かったんですが、僕が古いポケモンをやりたくてゲームボーイアドバンスSPを購入したり、バク子の実家にあったものが戻って来たりして、一気に増えました。
その数、5機種6台。
・Newニンテンドー3DS × 2
・ニンテンドー3DS(初代)× 1
・ニンテンドーDS Lite × 1
・ニンテンドーDS(初代)× 1
・ゲームボーイアドバンスSP × 1
Newニンテンドー3DS × 1とニンテンドーDS Liteは、おいらの所有物だよ
ブックオフPLUSで購入したDS・GBAのゲーム
今日、不要な本や衣類を買い取ってもらうため「ブックオフPLUS」に行きました。ブックオフPLUSは通常のブックオフと違い、衣類や家電など、幅広いアイテムの買取・販売を行っているお店です。
査定の待ち時間にレトロゲームの棚を漁っていたところ、買おうか悩んでいた「ポケットモンスタープラチナ」を発見。
ゲームボーイアドバンスの棚にあった「スーパーマリオアドバンス4」と「メイドインワリオ」も、気になっていたゲームでした。
この3点を購入した結果、買取価格以上の出費になり「あぁ、ブックオフあるある・・・」と思いました。
自宅に帰ってからは、「ポケットモンスタープラチナ」を延々とプレイしていました。
「プラチナ」は以前購入した事があるんですが、その時は最後までクリアせず、売ってしまいました。
しかし、明るく楽しいゲームの雰囲気やポケモンの愛らしさは大好きで、もう一度プレイしたい!という意欲が高まり、二度目の購入となりました。
任天堂の携帯ゲーム機大集合!
夕方、バク子の妹が我が家を訪れ、上の方に書いた、バク子の実家にあったゲーム機を持ってきてくれました。
Newニンテンドー3DS × 1、ニンテンドーDS Lite、ニンテンドー3DS(初代)お待ち~
一気に増えたね!
ゲームボーイアドバンスのゲームをプレイするのに最適なゲーム機は?
自宅にある任天堂の携帯ゲーム機の内、ゲームボーイアドバンスのソフトを動かせる機種は3種類あります。・ゲームボーイアドバンスSP
・ニンテンドーDS(初代)
・ニンテンドーDS Lite
僕(蝉山)、バク子、バク子の妹の3人で携帯ゲーム機について話していたところ、
「GBAのソフト、色んな機種で動かせるけど、ベストはどれなんだろう?」
という話になりました。
試しに、ブックオフPLUSで買ったばかりの「スーパーマリオアドバンス4」を3機種全てでプレイしてみたところ、以下のような結果になりました。
【ゲームボーイアドバンスSP】
液晶とガラス面の距離が大きいため「画面が遠い」と感じる。
液晶の質も他の2機種に比べて大きく劣るため、発色・視認性は一番低い。
【ニンテンドーDS(初代)】
ゲームボーイアドバンスSPと比べて、かなり見やすい。
【ニンテンドーDS Lite】
画面サイズも最も大きく、発色も美しい。
この3機種の中では最強。
ただ、この3機種の中では唯一、ソフトを差し込んだ時、1cmほど外に出っ張るので、そこだけが欠点。
色んな機種があったお陰で「ゲームボーイアドバンスをプレイするのに最適な機種はどれなのか?」
という答えに、結論を出す事が出来ました。
DS最後の機種である「ニンテンドーDSi」ではゲームボーイアドバンスのスロットが廃止されているので、本体のコンパクトさ・画面の綺麗さを考えると、
「ゲームボーイアドバンスをプレイするのに最適な機種はニンテンドーDS Liteである!」
・・・と、断言したいと思います。
この比較をするために、色んな携帯ゲーム機を代わる代わる触っていると、だんだん混乱してきて、
「あれ?この機種の電源スイッチどこだっけ?」
「音量レバーどこ?横だっけ?いや、それはこっちの機種か・・・」
「これの充電器は? ・・・あれ?この機種の充電器、我が家に無いよ?」
など、軽い酩酊感のような感覚を楽しむ事ができました。
マリオカート7のダウンロードプレイ
我が家には、3DSの「マリオカート7」のソフトが2つあります。(1つは弟が借してくれているものなんですが)
3人で「もう1個ソフトがあれば3人でマリオカートできるのにね~」
と話していたんですが、そこでハタと思い出しました。
マリオカート7、ソフトが1個あれば複数人プレイ出来たんだった!
ソフトを持っていない人が使えるキャラはヘイホーだけという縛りはありますが、ソフトが1つあれば、ローカル通信を利用して最大8人でプレイする事が出来るのです。
接続方法は簡単で、ソフトが差してある親機の3DSでローカル対戦用の部屋を作り、子機側の3DSのホーム画面の「ダウンロードプレイ」で「はじめる」を押すだけです。
プレイヤーが全員、ローカルの部屋に入ったら「しめきる」を押せば、親機から子機にゲームデータがダウンロードされて、対戦が始まります。
64と比べてコースが複雑で、道に迷う事がありました(汗)
久しぶりにマリオカートやったね。
でもスイッチ版もあるのに、何故おいらたちは3DSでやってるんだろう…?(汗)
でもスイッチ版もあるのに、何故おいらたちは3DSでやってるんだろう…?(汗)
スイッチのマリオカート8デラックスも持っているんですが、やはりセットするのが、携帯ゲーム機と比べておっくうなんですよね。
HDMI接続でモニタに繋げなくても、コントローラーが人数分あれば画面分割してプレイは出来るんですが、6.2インチのタブレットを4分割するとかなり厳しいので、モニタは必須になるんですよね。
でもマリオカート8デラックス大好きなので、今度はそっちもみんなでやりたいなと思いました。
我が家の任天堂携帯ゲーム機 それぞれの役割
我が家にある携帯ゲーム機、それぞれの役割を考えてみました。【Newニンテンドー3DS】
エース機種。携帯機でバーチャルコンソールの選択肢が最も多い。
自分とバク子それぞれが一台ずつ所有しており、各自好きなゲームで遊んだり、マリオカートで対戦したりする。
【ニンテンドー3DS(初代)】
3人以上でマリオカート7をプレイする時に使う。
【ニンテンドーDS Lite】
ゲームボーイアドバンスをプレイするのに最適な機種。
【ニンテンドーDS(初代)】
今のところ、役割無し。でも僕が初めて自分のお金で購入した携帯ゲーム機なので、愛着があります。
【ゲームボーイアドバンスSP】
ゲームボーイアドバンス専用機の座をニンテンドーDS Liteに奪われる。
なので、ゲームボーイ(初代)のソフトをプレイするために使用する事になりそう。