丸石神の現地調査に行ってきた!(山梨県 小瀬近辺~白井町)
これらは総称して丸石神や丸石道祖神、敷地に祀る場合は屋敷神と呼ばれており、笛吹川の流域を中心に、山梨県各地に点在しています。
今回、山梨県の小瀬周辺と白井町を中心に、同好の士であるTさんと一緒に現地調査を行い、色んな丸石を見て、写真を撮ってきたので、この記事でご紹介したいと思います。
小瀬周辺の丸石神/丸石道祖神(山梨県甲府市)
山梨県の小瀬近辺は、丸石の主要な産出地である笛吹川に比較的近く、また濁川などの河川にも近いせいか、丸石神が多く見られる地域です。アパートに隣接して、柿の木と共に佇む丸石神。
丸石道祖神によくある事ですが、ゴミ置き場にも隣接しています。
石が斜めに置かれているのが特徴的です。
この斜に構えた感じは、なかなか独特です。
石は完全に固定されている訳ではなく、台座に造られた窪みに収められています。
台座はがっしりとした安定感のある作りになっています。
こちらのお堂の隣にも、丸石神がありました。
一番大きな丸石は、比較的新しい、人工的に磨かれたものでした。
いい感じのゴツゴツした丸石もありました!
足元にも丸石が。
庚申の碑もあり、盛りだくさんな場所です。
赤い装束を着せてもらった六地蔵さまもいました。
現役の六地蔵さまの後ろには、風化が進んだ先代の六地蔵さまが。
そしてここにも丸石!
いい感じの丸い石を見つけたら置かずにはいられない、昔の人の強いこだわりを感じます。
こちら、お寺に隣接して丸石神がありました。
お米と塩がお供えされていました。
後ろに、小ぶりな楕円形の丸石がありました。
こちらは、小瀬スポーツ公園の敷地に隣接してある丸石神です。
台座は比較的新しい年代に作られ、しっかりしているので、小瀬スポーツ公園が完成した前後に、この丸石神も整備されたのかな?などと想像しています。
完全な球体に近い形をした、大ぶりの丸石。
写真の露出を失敗してしまい、いい写真が撮れませんでしたが、この後で甲府市増坪に移動し、大きな道沿いの丸石神を確認。
その後、Tさんが目星をつけてくれていた、甲府市白井町の丸石ポイントに移動しました。
白井町周辺の丸石神/丸石道祖神(山梨県甲府市)
白井町は、笛吹川の両岸に広がる、縦長の町です。Tさんが事前にチェックしてくれていた丸石マップによると、この辺りに多くの丸石神があるとの事で、現地に移動後、さっそく調査を開始しました。
丸石ポイントではないですが「表門」「神社」と柱に書かれた場所。
なんだか不思議な雰囲気でした。
何かの名残なのかもしれません。
そしてさっそく遭遇した丸石神。
小瀬近辺のものと比べて低く、地面に近い台座が印象的です。
また、この地域の丸石には白い紙と赤い紐を巻いた竹飾りが一緒に置かれている事が多く、何かしらの意味合いがあるようです。
小ぶりですが、実にいい感じの丸さです。
こちらは、何やら将棋の駒のような石と一緒の丸石神です。
台座は、ザクザクした石をパズルのように組み合わせたように見えます。
こちらは、丸石に対する台座の余白の広さが特徴的です。
長細い台の上に乗った丸石。
台座の余白に「記2008年」とありました。
こちらは、とても小さな丸石を大きな台座に飾っている、珍しいタイプの丸石神です。
おまんじゅうみたいで可愛いですね!
こちらは、日が陰ったエリアにひっそりとあった丸石神です。
形のいい丸石がごろごろと集っていました。
ここにも、竹飾りが置かれていました。
小判?のようなものも置かれていました。
かなり見つけにくい場所にあった丸石神です。マップが無ければ、ここは発見できなかったと思います。
大きな丸石と、子分の子丸石、竹飾り。
こちらは丸石神と、大石から棒状の物が突き出した道祖神?がありました。
丸石と竹飾りがありました。
この形、非常に独特ですね。
独特な道祖神以外にも、木に鐘が吊り下げてあったり、要素が多い場所でした。
こちらは丸石ではなく、大らかな形の灯篭がメインという珍しい場所です。
足元に平べったい大きな丸石がありました。
破損したお地蔵さまの頭部を丸石で補った「丸石地蔵」。こちらも山梨県に独特の光景です。
比較的新しい、しっかりした台座の丸石神。
わりと規則正しく並べられた丸石たち。
一段高いところにあるのは、ガシガシと鋭角気味な丸石でした。
畑に立てられていた、何かの飾り。
白井町は田畑も多く、比較的のどかな風景が広がっており、稲作や農業にまつわる信仰もわりと残っている地域のように感じました。
丸石探索のために白井町を歩き回りましたが、景色ものどかで落ち着く感じで、歩いていてとても楽しい地域でした!
丸石に絞って集中的に探索をしたのは今回が初めてだったんですが、丸石の形や祀られている様式のバリエーションの豊富さに触れられて、とても良かったですね。
普段訪れる事の無い地域をのんびりと歩く事ができたのも、とても楽しかったです。
同行していただいたTさん、ありがとうございました!