MAP OF ARTIST(マップオブアーティスト)の意味(伸太郎)
MAP OF ARTIST(マップオブアーティスト)という称号の事をご存知でしょうか。
これは、山梨県出身のシンガーソングライター伸太郎が、自らを名乗る際の代名詞としている言葉になります。
シンガーソングライター 伸太郎
1974年6月17日生まれ。地元・山梨県に根ざした音楽活動を行なっており、富士山をテーマにした楽曲や、山梨県内の学校の校歌、県内企業の社歌などを幅広く手がけています。
MAP OF ARTIST(マップオブアーティスト)の意味は?
「MAP OF ARTIST」は、伸太郎が登場するあらゆるシーンで、本人によって自分の代名詞として使われています。「皆さんこんにちは! マップオブアーティスト 伸太郎です!」
のような感じで。
2014年から、山梨県のFM局「エフエム富士」で放送中の冠番組「MAP OF ARTIST shintaro」にも、タイトルとして使われています。
番組の公式サイトにも、デカデカと「MAP OF ARTIST」の文字が踊っています。
以前勤めていた会社では、オフィスのBGMとしてエフエム富士が流れており、毎週木曜には伸太郎がマップオブアーティストと名乗り続けていました。
毎週、ラジオを聞いている内に、いつしかひとつの疑問が芽生えていました。
いや、初めて「MAP OF ARTIST」という言葉を聞いた時からの疑問だったのかもしれません。
それは、「MAP OF ARTISTって、どういう意味なんだろう?」
という、シンプルにして難解な問いでした。
Google翻訳にかければ「アーティストの地図」という訳になりますが、意味がわかりません。
ある日の木曜、オフィスでは「MAP OF ARTIST shintaro」が流れており、伸太郎が軽妙なトークを展開していました。
そして、たしかリスナーからのお便りに回答するという形でだったと思いますが「MAP OF ARTISTの意味」について語り出したのです。
来た!!!
いくらググっても得られなかった「MAP OF ARTIST」の意味が、ようやく分かるんだ!!
僕の胸は高鳴り、息を潜めて伸太郎の言葉を待ちました。
伸太郎「MAP OF ARTISTの意味。
それはですね・・・
(溜める)
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
僕にも分かりません!」
・・・追い求めていた答えを得る事はできませんでした。
これが、僕の知る範囲での事実になります。
「MAP OF ARTISTの意味は、伸太郎本人にも分からないらしい」
という事をお伝えして、締めとさせていただきます。