りそな銀行で大量の「りそにゃ」グッズを撮影してきた
妻のバク子が使っているりそな銀行には「りそにゃ」という公式のキャラクターがいます。
2017のゆるキャラグランプリの企業・その他部門でグランプリに輝いた、実力派ゆるキャラです。
バク子と一緒にりそな銀行に行った際に、行内のりそにゃグッズを撮影してきました。
まずは外堀から
りそな銀行の外周を入り口に向けて歩きながら、りそにゃのイラストが入ったポスターを撮影しました。腰を風船で吊られてますが、トレードマークの能面フェイスは崩しません。
さすが、グランプリを獲った男!
りそな銀行の外観。レンガづくりで、どっしりとした風格があります。
内部への潜入
僕自身はりそな銀行の口座も持っていないので、銀行の中に入るのは気が引けて、外で待っていました。しかし、銀行内で用事をすませて戻って来たバク子が言うには、
中にりそにゃの大きいバルーンがあったけど、とても撮影は出来ない感じだったよ
言われて見てみると、確かにりそにゃの大きなバルーンが見えます。
外から様子を窺ってみると、バルーンがあるのはATMから離れた、行員さんとやりとりする人以外が立ち入らないエリアではあるんですが、行員さんがいる受付は奥にあるようでした。
どうする・・・?
ちょっと悩みましたが、ヒット&アウェイで素早く撮影してサッと出てくれば、いけるのでは?
と考え、撮影にチャレンジしてみる事にしました。
ATMエリアの自動ドアを抜け、仁王立ちするりそにゃバルーンに対面。
デカいっ!最大級のりそにゃグッズでは?
りそな銀行アプリのインストールを促す手製ポップが顔面に貼り付けられていますが、思わず「りそにゃさん」と呼びたくなるような、立派な体格です。
よし!これを撮って帰ろう!
と思ってカメラを出そうとしたところ「いらっしゃいませ!」と、けっこうな距離から声をかけられ、見ると女性の行員さんがにこやか、かつ、まっすぐこちらに向かって歩いてくる所でした。
しまった・・・どうやら近距離パワー型ではなく、射程距離が長いタイプの行員さんにロックオンされてしまったようです。
「今日はどうされましたか?」
と聞かれ、答えを用意していなかったんですが、
「あ、すみません・・・これ、撮ってもいいでしょうか?」
と、正直に言ってみる事にしました。
「えっ!? ・・・そうですね・・・すみません、
少々お待ちいただいてもいいでしょうか?」
そう言って奥に消えていく行員さんを見送りながら「なんか大事になっちゃったな・・・」と焦る僕。
おそらく上長に了解をとりに行ったのでしょう。
「あの、りそにゃのバルーンを撮影したいとおっしゃるお客様がいらしてまして・・・」という感じで。
顔から火が出るほど恥ずかしい!!
消え入りたい!!
奥で上長らしい方と行員さんが、僕を見て会話を交わしている!!
あ゛あ゛あ゛ー ! ! !
頭を垂れてジャッジを待つ僕に、戻って来た行員さんが言ったのは、
「どうぞ撮影ください! ただ、他のお客様が写らないようお願いしますね。
良かったら他にもりそにゃグッズがありますので、撮影されますか?」
という、意外な一言でした。
「えっ? ・・・いいんですか?」
寛大にも許可をいただき、せっかくの機会なので、ここぞとばかり、フロアにあったあらゆる「りそにゃ」グッズを撮影させてもらう事にしました。
りそな銀行の内部はりそにゃグッズの宝庫!
ソーシャルディスタンスをとるため、ソファに置かれたりそにゃ人形。
かわいいな。
貴重な後頭部。
「つみたて」に掛けて、ドーナツを積み上げるりそにゃ。
ちょっと解像度が低いりそにゃ。
おもてなしの心ですね。
ご時世ですね。
りそにゃ小バルーン。
思う存分撮影させてもらい、本当に感謝しかありません。
さらに「よろしければこちらも・・・」と、りそにゃグッズまでいただいてしまいました。
帰る間際に「りそなの口座はお持ちなんですか?」と、恐れていた質問をされてしまい、
正直に「持ってないんですよね・・・」と返答。
すかさず「それではぜひこの機会に!」とおすすめしていただいたんですが、
「そうですね・・・りそにゃが描かれた通帳が出たら検討します」と言ってお茶を濁すと、行員さんは苦笑していました。
「でも、うちの奥さんはりそなユーザーなんです」と言うと、行員さんはにっこり笑顔で「奥様にもよろしくお伝えくださいね」と、見送ってくれました。
親切な行員さん、ありがとうございました!
りそな口座持ってなくてすみません!!
おいらはれっきとしたりそなユーザーだよ!
いただいたりそにゃグッズ
いただいたグッズその1、りそにゃティッシュ。
すごくいいデザインですね。もったいなくて使えません。
大事にします。
いただいたグッズその2、りそにゃカレンダー。
絵のパターンが少ないですが、りそにゃの無表情さが強調されて、シュールで面白いですね。
これは、行内で配布していたパンフレットです。