いい声で鳴く鳥 ガビチョウ(外来種)
以前も探鳥地としてご紹介した、山梨県の金川の森。 今回は夏という事で、探虫をメインに散策し ...
コサギの足技 足で水棲生物を追い立てて狩りをする
以前、川沿いを歩きながら探鳥をしていた時、川の中をのしのしと歩くコサギを見かけました。 妻 ...
キオビツチバチのオス
以前、このブログでキオビツチバチのメスについてご紹介しましたが、今回はオスのキオビツチバチ ...
イワコーの恐竜消しゴム
珈琲問屋で買ったコーヒーの木
色んなコーヒーの銘柄やコーヒー関連の雑貨、コーヒーに合うお菓子を購入できるお店「珈琲問屋」 ...
オガサワラカワラヒワの保護のためのクラウドファンディングの返礼品(手拭い)が届いた!
上の写真の、とても素敵なデザインの手拭い。 最近手元に届いたんですが、とても気に入っていま ...
接ぎ木のサボテンを外す方法
モナーク7 バードウォッチング・野鳥観察におすすめの双眼鏡
野鳥を愛するWebエンジニア、せみやまです。 野鳥観察や撮影を趣味として始めたばかりの頃、 ...
触角が長いハチ ニッポンヒゲナガハナバチ
4月ごろの事です。ある日庭に出てみると、花から花へと、ハチが蜜を求めてブンブンと飛び回って ...